ブログ風「しんじワールド」
なんでもありの気分転換サイト日記。。。
自問自答、ちょっと他問、ぐふっ。
■悲しいばかり
じゃない。。。スコシダケ公開
←覧近グゥ〜。
〜BGMはいかが〜 今週は
「orphee」
7月1日で[335024]
←
ゴ
メ
イ
ンなサイト
♪〜ときには生命(いのち)の息吹を。。試聴!
魂が音になる・・◆
フルート・笛:横田年昭さん
◆
こちら「Youtubeバージョン」
web拍手!
ブログ更新が追いつかナイ時にはツイッター
音源へは本家・【しんじワールド】へ
[Admin]
さてっと。
チョコっと血圧上がって来て例によっての、言葉遊びだ。去年の師走以来だから釣りを行かない分また道楽が増えた感じ、此の期に及んでイイカンジさ。
【 みささげの みぃささげるは 冬の空 】
【 情はのぉ 文明ひもとく この冬の 】
〜なんぎな開化 天地のせい〜
斜め47度の此の感じが出て居るわぃ(^^;;
急にテンションが高くなった。それは駐米大使キャロラインケネディさんのツイッターによるかもしれない。USAにはjazz文化だけだね(^^;; 一匹の妖怪が全世界を徘徊している 功利主義という妖怪が、しょうがないね。一千年単位の歴史で見てみたいもんだ。面従背理。スペインの闘牛と違うんだよね、ほんとにもぅ〜(^^;;
だれか畜生の種類による屠殺風景を一頭10秒でもいいから動画にしてようつべにのっけてくんないかな。あと核爆弾の使用拡散禁止って自国民にはどうやって教育してんのかな、まったく(^_^)。
あ、そだよな。バッファローといい原爆といい、はたまたクジラといい奴隷といい何を考えているのか教育が行き届かなかったあんぽんたん。きっと地球の生態系をこわすのは、いやさ、地球そのものを破壊するのは彼の地に置いて他ならないぬ。同じビックリ教養でもTHRIVEみたいな酔狂をやれよって言いたいね、まだ腹立つわ(^^;;
Permalink
web拍手
もっと
2014年01月21日(火)
No.4343
(雑感)
Comment(0)
Trackback(0)
正しい午睡。
ぎゃ、ムクリで4+2=6時間で睡眠時間クリアだ(^^;; ゆうべは4時間しか寝てなくてズルズルとこの午睡の時間になってしまったが、たいしたもんだ、普通は30分から1時間の筈が2時間でバランスとってる。これで今日ところは勝った様なもんだ(^_^)。
Permalink
web拍手
もっと
2014年01月20日(月)
No.4342
(雑感)
Comment(0)
Trackback(0)
日本の冬
今日の日曜日、気象庁の発表する衛星データで面白いなぁと思った画像がこれ。17:00頃のになるが日本列島の山脈で気流が止まっていて何箇所かの風の通り道が目につく様子が見られて愉快なんだ。
Permalink
web拍手
もっと
2014年01月19日(日)
No.4341
(雑感)
Comment(0)
Trackback(0)
Walker、万歩計。
さて、今日の午後、コンビニ行きがてらプチ散歩と洒落てみた。晴れて居たんだが三時の時あいはほとんど曇り。ちょこっと小さな雨雲がみえるも気温と湿度からしてよもや雨は無いと踏んだ。で、「867 Steps 歩きました。で、無事帰宅なぅぅ〜。歩行時間 0:11:00 歩行距離 0.564 km 消費カロリー 18.1 kcal」っていうのがiPhoneアプリの万歩計、重宝してるんだ。 #walker
http://bit.ly/NmxoHG
iPhoneと言えばすっかり慣れ親しんで、健常な方の左手だけでIT生活が恙無くおくれるようになったんだ。しばらく前からこのブログ更新が、矢鱈滅多らiPhoneでするようになったもんで、まぁ、ウルサイうるさい。
それで、ツイッターAPIを連動して横着しようと着々と準備はしてるんだが、ここに来て、こりゃ待てよ、っていった感じなのさ。やはりツイッターはツイッター、チョコっと呟く程度がイイ(^^;;
Permalink
web拍手
もっと
2014年01月18日(土)
No.4340
(雑感)
Comment(0)
Trackback(0)
何故か解る(^^;;
いえね、GoogleのCMでさ。脳に損傷うけて四則演算、特に減算と割り算が、小学生低学年まで下がっているが、イメージ出来るような問題はさすが僕だ、メイクテン、(8÷(1-1/5))=10、えっへん( ›◡ु‹ )だ。ぷっ。寝よねよ
あ、これもあった。1+1^5+8=10、これはだめかな。
Googleといえば7年も前のブログ記事で、求人広告の話。で如何に世界の叡智を集めてるかということだったが、それがこれ。
【 2007年01月21日(日) No.772 (文化) 】
先ほど某TV局のドキュメンタリー番組「Google革命」を拝見した。旧知のことばかりでややガッカリなのだが、彼の社の人材募集広告のユニークなことには思わず笑ってしまった。「自然対数の底・eの始めの10桁ドットコム」てぇんだから応募する人々はおそらくクレバー(クレイジー?)な連中だろうな。
で気になったのでつい、
e = 2.71828 18284 59045 23536 02874 71352・・・超越数なのだ。
覗いてみたら電話屋さんかなんかのページになってた、ぐふぅ〜。
Googleの目指すところ世界中の情報を整理整頓して全人類に与えるのだという。それは良いが多数がそれに頼るといとも簡単に情報操作が可能だとだれでも解る。現に不正を防ぐためにページランクやインデックスのルールは公開していないが、明らかに政治的操作がなされている部分も間違いなくあって今以上に巨大になるのは危ない感じを受けた。
しかしながら、世界中の図書館の蔵書を網羅したバーチャルなライブラリー。インデックスだけでなく電子図書化して閲覧も可能となったら「Google Earth」どころじゃないな。
再掲終わり----------------------------------
Permalink
web拍手
もっと
2014年01月18日(土)
No.4339
(雑感::些細なこと。)
Comment(0)
Trackback(0)
さて、
オハヨー御座います。なにもしない水曜日スタートだ。
【 ならい風 遠き聞ゆる 通勤車 】
珍しく天気予報の風向が真逆になったので詠める一句、だは。
posted at 07:13:23
ふん、ばっかだね、親権喪失の日本の仕組み。児童保護施設の職員確保としか見えないわ、語るに堕ちる。 NHKクローズアップ現代だ。dqnを増やしてどうすんの、あぁあ。またBP上がっちゃう。
Permalink
web拍手
もっと
2014年01月15日(水)
No.4336
(雑感)
Comment(0)
Trackback(0)
氷点下。
今日の午前5時現在、津市のアメダス 気温:-0.6℃、風力:北西の風2.0m/s、湿度:72%RH、気圧:1027.8hPaだった。今期初の氷点下、かな?
今日は脳外科での問診と鬼門な眼科の検査。脳外科の待合廊下で延々携帯電話で怒鳴っている若い外国人の母親がいたんだ。乳飲み子を抱えていることから、まぁ皆んなは知らんぷり。思い余ってそばに行き、シーっと注意したがなんせ激昂してるんだ。こっちを向いて、何言ってだよと迫り来る勢いだった。ニュアンスからしてたわいない仲間内の言い争いだ。おかげで問診の前の血圧測定が180と出て往生したよ。10年前だったら放り投げてたね。ぷんぷん
で問診は異常なしと言う事で、気分新たに眼科と薬局。ぜーんぶ終わったのが11:55だ。外に出るとこれでもかというほどの天気だ。で、タクシーを乗りかけて、こりゃー散歩でしょ、となった。
そして途中のうどん屋さん。美味かったねぇ、讃岐ウドン!ちょうど1年半前に来店したときは昼食どき店員さんが2人で地獄みたいだったがさすがは老舗の製麺所、厨房に6名居たんだ(^_^)。えがったよかった。
その時のツイートがこれだ。
【 2012年7月2日 shinji-world@shinji_world
釜揚げうどんの店、近所にオープンしてから数ヶ月、今日初めて行った。午後三時頃のことだったが味がいいのと安さゆえなんだろうが、引っ切り無しに客はくるんだ。これを若い人二人でコナしているのは、イカンセン無理だ(~_~;)。ほとんどオートマチックが為されていないよ(~_~;)。 posted at 16:53:06 】
今日はフデが進む。@shinji_world: ふぅ〜ん、NHKクローズアップ現代。話題が【 ポエム 】だ。詩ゴコロはイイ(^_^)。
ってツイートでは言っていたが本当はポエムはそんなんじゃぁない。それでもそれを讃美したいというなら別なジャンルがあるんじゃないかい。燃え上がる魂をそこにぶつけるような、人のためになるような、ね!若者の業種別の「○○甲子園」は良いね。少なくとも新成人でヤンチャ演ってる奴よっかはぜんぜんイイ。ただし地名や町村名を若者に委ねるといったことは、ほんと、大人の責任のがれで、戦後自治体や組合がやって来たことに対する反省はちっともされてないんだ。
Permalink
web拍手
もっと
2014年01月14日(火)
No.4335
(雑感)
Comment(0)
Trackback(0)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[73]
[74]
[75]
[76]
[77]
[78]
[79]
[80]
[81]
[82]
[83]
[84]
[85]
[86]
[87]
[88]
[89]
[90]
[91]
[92]
[93]
[94]
[95]
[96]
[97]
[98]
[99]
[100]
[101]
[102]
[103]
[104]
[105]
[106]
[107]
[108]
[109]
[110]
[111]
[112]
[113]
[114]
[115]
[116]
[117]
[118]
[119]
[120]
[121]
[122]
[123]
[124]
[125]
[126]
[127]
[128]
[129]
[130]
[131]
[132]
[133]
[134]
[135]
[136]
[137]
[138]
[139]
[140]
[141]
[142]
[143]
[144]
[145]
[146]
[147]
[148]
[149]
[150]
[151]
[152]
[153]
[154]
[155]
カレンダー
♪〜晴れるといいな。
<<
2021年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
♪〜
恐ろしいほど順調に推移している。こ..
by 管理人@しんじワールド
at 2018/05/31/07:52:00
♪〜
どうやら直ったみたいです。
by admin.
at 2017/06/27/21:59:38
♪〜
テスト。
by admin.
at 2017/06/27/21:57:25
♪〜
こんばんは、こちどりさん。すっかり返..
by 管理人@しんじワールド
at 2017/05/30/23:03:13
♪〜
今晩は。5月6日M女史と円山公園に行..
by こちどり
at 2017/05/13/02:20:54
♪〜
おはようございます、玲さん。レス、遅..
by 管理人@しんじワールド
at 2016/10/16/09:37:48
♪〜
退院の文字発見して?と、白内障手術だ..
by 玲
at 2016/10/12/09:38:06
♪〜
玲さんに感じ入って貰えるなんて感謝感..
by 管理人@しんじワールド
at 2015/05/15/00:25:01
♪〜
本当に素適なお写真です!竹林
by 玲
at 2015/05/10/19:01:16
♪〜
ぎゃ、まん丸クミさん! お元気ですか..
by 管理人@しんじワールド
at 2015/02/01/01:55:51
♪〜
しんじさん、こんばんは。
by まん丸クミ
at 2015/01/22/14:24:15
♪〜
三連休の月曜日、しまった、コトではな..
by 管理人@しんじワールド
at 2015/01/12/16:42:32
最近の記事
さてっと。
2014年01月21日(火)
正しい午睡。
2014年01月20日(月)
日本の冬
2014年01月19日(日)
Walker、万歩計。
2014年01月18日(土)
何故か解る(^^;;
2014年01月18日(土)
さて、
2014年01月15日(水)
氷点下。
2014年01月14日(火)
カテゴリー
ジャズ(147)
音楽全般(68)
デジタルカメラ(97)
自宅サーバー(270)
htmlの小技(40)
文化(73)
雑感(1082)
旅情(42)
シゴト(32)
些細なこと。(19)
哀。(3)
北京オリンピック(5)
ブログ(559)
日記(77)
ぐふふな調理(86)
ぼそぼそツイッター(49)
リハビリ(66)
ビオトープ(219)
釣り・海水槽。(217)
今日のニュースから(46)
うれしいこと(21)
怒。(30)
ぶつぶつ独り言。(26)
DTM(15)
映画・DVD(32)
砥ぐ(1)
メモ(105)
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
[日記TOP]
[Admin]
[楽天blog]
[Main Site]
Powered by
shiromuku(fs6)DIARY
version 2.41
♪〜コメンティター
(順不同)
管理人@しんじワールド
ますた〜♪
EMU。さん
4438milesさん
さとヌーさん
dukeさん
トロンボーン日和さん
玲さん
出羽ママさん
片桐さん
こちどり116さん
夢追いカズコさん
ma-komさん
爵士楽堂ご主人さん
珈琲パウエルKAMIさん
まん丸クミさん
「急行くまの」さん
♪〜スペシャル・サンクス(順不同)
養殖さば〜♪さん
SapporoWorksさん
Mrs.Shiromukuさん
JTrimのWoodyBellsさん
イラスト村松麗子さん
mp3ファイル加工ソフト
他にもたくさん。
------------------
日記アーカイブ
2021年
01月の記事
2020年
05月の記事
06月の記事
07月の記事
2019年
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
07月の記事
09月の記事
11月の記事
2018年
01月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2017年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2016年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2015年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2014年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2013年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2012年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2011年
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2010年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
2009年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2008年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2007年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2006年
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2005年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
2004年
01月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
1965年
06月の記事
1945年
01月の記事
07月の記事
■800Px幅以上の画面でご覧ください。■