ブログ風「しんじワールド」
なんでもありの気分転換サイト日記。。。
自問自答、ちょっと他問、ぐふっ。
■悲しいばかり
じゃない。。。スコシダケ公開
←覧近グゥ〜。
〜BGMはいかが〜 今週は
「orphee」
7月1日で[335024]
←
ゴ
メ
イ
ンなサイト
♪〜ときには生命(いのち)の息吹を。。試聴!
魂が音になる・・◆
フルート・笛:横田年昭さん
◆
こちら「Youtubeバージョン」
web拍手!
ブログ更新が追いつかナイ時にはツイッター
音源へは本家・【しんじワールド】へ
[Admin]
ひとんちの事情。
「夫婦喧嘩は犬も喰わぬ」といわれるように其々の家庭の事情というのは本当に第三者には窺い知ることは出来ないことだ。社会の最小単位である「家族」。時折耳にする「人生相談」などでも訳がわからないことが多い。
今日の日曜日はホントに久しぶりに長男が一日休暇ということで滞在している。なにを話すわけでもないのに、家に3人居るというのが新鮮な感じがする。考えるに、家業を継ぐとかでない限りやはり子供は独立させるのが親の責任だろうと。近年、無産階級であるサラリーマンなどでも子供を幾つになっても養えるしくみになったせいで、巣立ちさせないという現象が多く見られる。しかし親は確実に先にこの世からいなくなるのだから。
夕方、一週間ぶりにカメラもって散歩。駅の広場でラテン・バンドがストリート・パフォーマンスをやっていて黒山の人だかり。良い音で演奏していた。家人の話ではいろいろなバンドが出ていたようだ。皆、若い元気な人達だ。このあとパレードをしてどこかでライブ・コンサートをするといったMCが聞かれた。実にアグレッシブな活動だと感心した。
路駐だったので、ユックリ映せなかったのです。
(イイワケタラタラ;;)。
それに散歩なんだから車などのるなよ<ヒトリツッコミ
激しいリズムなので、ぶれた、んな訳ないよね。
デジカメ検定試験6級不合格!
(激しく落ち込んだ>しんじ)
めっきり涼しくなって、はや秋の気配。夕空も心なし「夏はオワリーッ。」といった雰囲気。
2006年09月03日(日)
No.360
(雑感)
Comment(6)
Trackback(0)
どしゃぶり。
今日の夕方、八王子・高尾方面から帰宅のとき、神奈川県に入ったところで集中豪雨のまっただなかに入り、いやはやその雨足の強いこと、バケツをひっくり返すようなとは良く言ったもので、ワイパーが強でも効かない強烈さ。
子供の頃の北海道での集中豪雨を思い出した。
かの地にはめったに台風が襲来せず代わりに熱帯性低気圧になってとてつもない雨雲がやってくる。町中のせせらぎが、大河に変わるほどの大雨が降る。
道路や線路が寸断され、10時間以上かけて学校から歩いて帰ったことがあった。そんなことを思いながら小止みになった時ふと気がつくとワイパーのリズムがCDで掛けている「エンジェル・アイズ」とまるでメトロノームのように同期している。そのうち、ずれるだろうとみていたところラストまでピッタリあっていた(^−^)。テンポは四分音符=89という半端な速度なのにこんな偶然があるのにびっくり。
2006年08月30日(水)
No.350
(雑感)
Comment(5)
Trackback(0)
100円ショップ!
今朝は5:30には起床し、ゴミ出しがてら散歩して戻り、うだうだとした休日。
昼食のとき家人に100円ショップてどんなん?と聞いたところすごく大きな店が出来ていて見て回るだけでも楽しいのだという。じゃぁ、行ってみようとそこへ出向いたところ、いやー、広い広い。ワンフロアーの端まで見えないくらいのところに、あるわあるは、良くこれだけの品を揃えたものだと感心してしまった。
で、ものめずらしいものを手に取り、100円だしなぁとゲットするうち両手で持てないくらいになってカゴを持っての一時間半、ほんとにいろんなものがあるなぁ。
ぱっと見て、色合いと形からてっきり、「ふぐ」の灰皿かと手にしたところ、ジョーズだったので笑ってしまい、また買ってしまう。変なところでは、白い陶器のフィギュアと言うんだろうか、「乙女の立像」などや、スケッチブック、クレヨン、シート・パンチ、招き猫のコインポット、アレンジフラワーやら眼鏡拭きやら。。。。。
すっかり子供のようになってしまった(イツモノコトカ...)。
しかしこのジョーズの口のリアルさ加減はどうだろう。
みごとだなぁー。
2006年08月26日(土)
No.334
(雑感)
Comment(0)
Trackback(0)
道路事情。
今日は6:00起床、7:30には千葉方面での仕事。首都高から市川インター降りてJR市川駅方向に向かうも、カーナビなしでのうろ覚えの場所で、案の定迷い道。しかも、どの道路ものろのろ状態で、1時間近くうろうろしてやっと到着。八つ当たりで言うと横断者もいない交差点の信号の数が多すぎる。
あきれるほどの信号の数、とても地元住民のためとは思えない工夫のなさ。
それと、車運転のスマートでないことに驚く。合流や車線変更や時には割り込みのようなことも都心ではほとんどスムーズに行われているが妙に嫌がるドライバーが多いのが新鮮だった。
早めにけりついたので、久しぶりに1号線から横浜廻りでベイブリッジでも見ながら帰ろうと思ったが、空気が澱んで晴れてはいるものの汚れた景色でしかないなと気がかわり帰ってきた。
2006年08月23日(水)
No.327
(雑感)
Comment(2)
Trackback(0)
今日も一日暑かった。
夏休み気分を一掃とばかり、今朝は早起き、5:00にシャワー浴びて6:30には高尾山方面へ仕事。連休明けで道路が混み、一時間ほどのところを一時間半かかったが、特に苛立ちもせずののんびりドライブとなった。山の方だから少しは涼しくても良いのにと思ったが、甘い甘い。日本の夏は暑いのだ。早めに到着したので付近を散策。深緑の風景のなかで目立った花をカメラにおさめた。マイ・ペースの仕事でゆっくりと楽しみつつ仕事、これ最高かな。
2006年08月21日(月)
No.321
(雑感)
Comment(4)
Trackback(0)
だらだら。。。
今日は一日中だらけた感じで、ゴロゴロとしていた。今年は少しずつ自分のまわりのガラクタを処分してゆくはずが、さっぱり進まない。リストは作ってある。ちなみに
「本・雑誌」・・・・5年前に一度大処分している。
「釣り道具」・・・・ガラクタの山。
「工作道具」・・・・日曜大工、模型、塗装関係。
「PC関係」・・・・・もう絶対使わないもの沢山。
「オーディオ関係」・壊れたもの、鳴らないもの。
「衣類」・・・・・・どう考えても着れないもの。
だはっ、
こうみると根っからのガラクタ好きなんだ。
2006年08月20日(日)
No.320
(雑感)
Comment(0)
Trackback(0)
鮎の塩焼き。
今日の夕食で、たいへん嬉しいことがあった。15cmほどの「鮎」の塩焼きが2尾食卓に載ったものを戴き、その香ばしさと味の濃さに思わず「えぇー!」っと仰天したのだ。これぞ『香魚』。いつもの魚屋さんで普通の価格だったというのだが、これはラッキー、大当たりといったところ。2尾のうち、もう一方はふつうに大味のものであっただけに、なぜこの天然そのものの香ばしい一尾があったのか不思議な気持ちがする。魚好きの方や、釣り好きの方など本当に美味しい鮎を知っておられる方なら解ってもらえると思うが、今日び望んでもなかなか美味しい鮎にありつける事は困難なのだ。もっとも自分は食にあまり欲はなく、努力してまで美味しいものを食する習慣はないので、今夜のようなことがあると単純にしあわせな気分になる。おいしかったなぁー(^o^)。
2006年08月14日(月)
No.308
(雑感)
Comment(0)
Trackback(0)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[73]
[74]
[75]
[76]
[77]
[78]
[79]
[80]
[81]
[82]
[83]
[84]
[85]
[86]
[87]
[88]
[89]
[90]
[91]
[92]
[93]
[94]
[95]
[96]
[97]
[98]
[99]
[100]
[101]
[102]
[103]
[104]
[105]
[106]
[107]
[108]
[109]
[110]
[111]
[112]
[113]
[114]
[115]
[116]
[117]
[118]
[119]
[120]
[121]
[122]
[123]
[124]
[125]
[126]
[127]
[128]
[129]
[130]
[131]
[132]
[133]
[134]
[135]
[136]
[137]
[138]
[139]
[140]
[141]
[142]
[143]
[144]
[145]
[146]
[147]
[148]
[149]
[150]
[151]
[152]
[153]
[154]
[155]
カレンダー
♪〜晴れるといいな。
<<
2021年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
♪〜
恐ろしいほど順調に推移している。こ..
by 管理人@しんじワールド
at 2018/05/31/07:52:00
♪〜
どうやら直ったみたいです。
by admin.
at 2017/06/27/21:59:38
♪〜
テスト。
by admin.
at 2017/06/27/21:57:25
♪〜
こんばんは、こちどりさん。すっかり返..
by 管理人@しんじワールド
at 2017/05/30/23:03:13
♪〜
今晩は。5月6日M女史と円山公園に行..
by こちどり
at 2017/05/13/02:20:54
♪〜
おはようございます、玲さん。レス、遅..
by 管理人@しんじワールド
at 2016/10/16/09:37:48
♪〜
退院の文字発見して?と、白内障手術だ..
by 玲
at 2016/10/12/09:38:06
♪〜
玲さんに感じ入って貰えるなんて感謝感..
by 管理人@しんじワールド
at 2015/05/15/00:25:01
♪〜
本当に素適なお写真です!竹林
by 玲
at 2015/05/10/19:01:16
♪〜
ぎゃ、まん丸クミさん! お元気ですか..
by 管理人@しんじワールド
at 2015/02/01/01:55:51
♪〜
しんじさん、こんばんは。
by まん丸クミ
at 2015/01/22/14:24:15
♪〜
三連休の月曜日、しまった、コトではな..
by 管理人@しんじワールド
at 2015/01/12/16:42:32
最近の記事
ひとんちの事情。
2006年09月03日(日)
どしゃぶり。
2006年08月30日(水)
100円ショップ!
2006年08月26日(土)
道路事情。
2006年08月23日(水)
今日も一日暑かった。
2006年08月21日(月)
だらだら。。。
2006年08月20日(日)
鮎の塩焼き。
2006年08月14日(月)
カテゴリー
ジャズ(147)
音楽全般(68)
デジタルカメラ(97)
自宅サーバー(270)
htmlの小技(40)
文化(73)
雑感(1082)
旅情(42)
シゴト(32)
些細なこと。(19)
哀。(3)
北京オリンピック(5)
ブログ(559)
日記(77)
ぐふふな調理(86)
ぼそぼそツイッター(49)
リハビリ(66)
ビオトープ(219)
釣り・海水槽。(217)
今日のニュースから(46)
うれしいこと(21)
怒。(30)
ぶつぶつ独り言。(26)
DTM(15)
映画・DVD(32)
砥ぐ(1)
メモ(105)
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
[日記TOP]
[Admin]
[楽天blog]
[Main Site]
Powered by
shiromuku(fs6)DIARY
version 2.41
♪〜コメンティター
(順不同)
管理人@しんじワールド
ますた〜♪
EMU。さん
4438milesさん
さとヌーさん
dukeさん
トロンボーン日和さん
玲さん
出羽ママさん
片桐さん
こちどり116さん
夢追いカズコさん
ma-komさん
爵士楽堂ご主人さん
珈琲パウエルKAMIさん
まん丸クミさん
「急行くまの」さん
♪〜スペシャル・サンクス(順不同)
養殖さば〜♪さん
SapporoWorksさん
Mrs.Shiromukuさん
JTrimのWoodyBellsさん
イラスト村松麗子さん
mp3ファイル加工ソフト
他にもたくさん。
------------------
日記アーカイブ
2021年
01月の記事
2020年
05月の記事
06月の記事
07月の記事
2019年
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
07月の記事
09月の記事
11月の記事
2018年
01月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2017年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2016年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2015年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2014年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2013年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2012年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2011年
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2010年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
2009年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2008年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2007年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2006年
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2005年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
2004年
01月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
1965年
06月の記事
1945年
01月の記事
07月の記事
■800Px幅以上の画面でご覧ください。■